GENFACTORY dot JP PREMIUM LINE

R&D  Riding & development

その名も「dotjp」(ドットジェイピー)

モデル名「R&D」

通常R&Dとは(リサーチ&デベロップメント/研究開発)という意味ですが、GENでは「R」をライディングととらえて、ライディング&デベロップメントすなわち「滑走して開発する」という現場主義をコンセプトに「日本人の最高のものづくり」を目指して立ち上げたプレミアムラインとなります。

開発コンセプト>>>

いわゆる一般的なレーシングブーツという枠からはあえて外して、今までにない上級・エキスパート対応のコンフォートブーツとして新たなカテゴリーをイメージして開発しました。

近年のスキーヤー高年齢化にも対応すべく、軽量・快適・温かい・エキスパートでもしっかりと滑れる!さらに疲れが少ない・・という次世代ハイブリッド型カービング対応ブーツを目指しました。

<基本設計/シェルボディ>

〇現在のカービングスキーにマッチするよう、ランプ角(ヒール角)や前傾角・ラスト形状などを長年の研究データから導き出し、滑走中のナチュラルポジション(センターポジション)を特に意識した先進の設計。

〇過度にレーシーならないように極端なラストの絞り込みや角度変更などをおさえ、基本に忠実なベーシックな構造を採用。

〇ラストは日本人足型に合わせボリュームを調整、経験値に基いて横幅と縦幅のバランスと取ることで独自の包まれるようなフィット感を実現。

〇パワー伝達性とフレキシブル性を融合したリブ構造のソール形状を採用することで、滑走時の安定性と優れたコントロール性を実現。

〇アウターソールは、滑走中もより自然にポジションキープができるよう、また足裏全体が均等圧でコントロールができるようシェープの改良、常に雪面とコンタクトしながらダイレクトな操作感を実現。

〇新たに採用されたフレキシブルで温度に変化に強く軽量なNEWマテリアル「サーモプラスチック」をシェルに採用することで、よりブーツとしてのバランスを高める事に成功、ワンランク上を目指しました。

<基本設計/インナー>

〇インナーブーツは、サーモインナーで世界的な有名な「INTUTION社」と共同開発したGENオリジナルサーモインナー「THECORE」を採用。

○INTUITION社の誇る優れた成型性能を持つサーモ素材は、熱成型によるフィッテイング加工により足型を選ばず快適なフィットを実現します。特に部分的なアタリがある場合でも、ほとんどの場合効果的に防ぐ事が可能です。

○日本人ラスト(足型)をベースに開発、屈部のフィット感を重視しながらも、全体に均等圧で締付けられるよう設計・開発することで、今までにない快適ながらしっかりとしたフィティングを実現しました。

〇ベルクロによる独自開発の「タングホールドシステム」はブーツとの一体感をより高め滑走中のズレを防止、足首からスネ全体を使ってスキーヤーの意思をダイレクトにブーツに伝える事に効果を発揮します。

〇「THECORE」インナーは、その高い保温性により脚部への血行を妨げないため効果的に滑走疲労を大幅に軽減し、より快適に一日中履いていても快適で温かいインナーです。

<R&D基本性能>

R&Dはこの新開発のシェルボディ「サーモプラスチック」とオリジナルインナー「THECORE」との組合せによる抜群の相乗効果により高次元でのバランスを実現今までにないハイパフォーマンスを可能にしました。
※上記の組み合わせにより高い性能を発揮していますので、他のインナーではバランスが崩れ同様の性能が出ない可能性があります。

超軽量になった事により軽快な操作性・雪面コンタクト・エッジングなど大幅に改善。

一日中履いていても快適で温かく軽量でしなやかなフレックス。

抜群のポジションキープ力で軽快なスキー操作は過去最高の乗り味・切れ味を実現。

まさに「オートポジションコントール」力みの無い自然な姿勢での滑走は、脚部のみならず身体全体の疲れも効果的に軽減、省エネ効果のある次世代ハイブリッドブーツが完成しました。

<ライダースヴォイス>

サクラメントプロスキースクール(長野県いいづなリゾート)島田校長>

滑走感は特に雪面コンタクトが良く、エッジング感覚が非常にいいという事で、今まで以上にターン後半キレ上がる滑りが可能です。

常にセンターポジションがキープしやすいのがこのブーツの大きな特徴でポジションに迷っている方には良いかと思います。

朝9時から夕方4時まで長時間ブーツを脱ぐことなく快適に滑走が可能です。

そして、今までのブーツと比べて圧倒的に疲れが少ない!

なぜなんだろう??

インストラクターにとっては最高のブーツですが一般の上級者・エキスパートの方にもぜひ試てもらいたブーツです。

朝一のグルーミングされた一枚バーンで試乗してみてください。

絶対に違いがわかるハズです!

気になる方はぜひ一度試乗されることをオススメいたします!

<テストセンター>

デモ系エキスパート・オールラウンドモデルとして復活にあたり先シーズンより

(長野県・いいづなリゾート/サクラメントプロスキースクール)にてシーズン通しての体験試乗会を行っています。

30年以上に渡りGENBOOTSのアドバイザーとして実績のある

サクラメントプロスキースクール(いいづなリゾート校)島田久校長の協力のもと、

テストセンターとして一般の方でも試乗できるようブーツを用意しております。

気になる方はぜひお問い合わせください。

「いいずなリゾート/サクラメントプロスキースクール」までお問合せください。

サクラメントPSSいいづなリゾート校

〒389-1226

長野県上水内郡飯綱町大字上川2755 第二駐車場前

TEL,FAX 050-7129-7922

(開校期間12月~3月)

https://www.sacramento-pss.com/

https://www.facebook.com/sacrament…/posts/2749710728578516